未翻訳ブックレビュー

世界の本への窓 by 植田かもめ

【寄稿連載更新】"大きいこと"にくよくよするな

Happy Ever After: Escaping The Myth of The Perfect Life (English Edition)

 

タトル・モリエイジェンシーさんが世界の本棚からお薦めを紹介する「翻訳書ときどき洋書」への寄稿連載、更新しました。

 

幸福の研究を専門としている英国の行動科学者ポール・ドーランの新著"Happy Ever After(末永く幸せに)"を紹介しています↓ 

  

好きな本を選んで好きなように紹介する連載も丸一年まで来ました。

 

続きを読む

【寄稿連載更新】無人兵器の未来

Army of None: Autonomous Weapons and the Future of War

 

タトル・モリエイジェンシーさんが世界の本棚からお薦めを紹介する「翻訳書ときどき洋書」への寄稿連載、更新しました。

 

武装ドローンをはじめとする無人兵器を通じて「人の生死にかかわる意思決定を自動化してよいか」を考える、ポール・シャーレ著"Army of None"を紹介しています↓ 

 

note.mu

 

おまけでユヴァル・ノア・ハラリの最近の発言にも接続しています。ぜひご覧ください!

続きを読む

【寄稿連載更新】心を変える方法

How to Change Your Mind: What the New Science of Psychedelics Teaches Us About Consciousness, Dying, Addiction, Depression, and Transcendence (English Edition)

 

タトル・モリエイジェンシーさんが世界の本棚からお薦めを紹介する「翻訳書ときどき洋書」への寄稿連載、更新しました。

 

医療活用目的での「ルネサンス」を迎えつつあるサイケデリックス(幻覚剤)を通して脳と心の関係を考える、マイケル・ポーラン著"How to Change Your Mind"を紹介しています↓ 

note.mu

 

最近話題のFACTFULNESS(ファクトフルネス)も昨年の6月時点で採り上げたりしてた連載なので、「新しくて面白い」本が好きな方はぜひチェックしてください。

続きを読む

【和訳とコメント】Joji - Attention

f:id:kaseinoji:20190130233853j:plain

Joji - ATTENTION | A COLORS SHOW

 

書評じゃない番外記事。

 

アジア系アーティスト集団88rising所属のJojiによる"Attention"という曲の歌詞を訳してみた。上に貼った動画がとても良かったため。ベルリン拠点のYoutube音楽チャンネル"COLORS"でのパフォーマンス動画。

続きを読む

コミュニティを捨てよ、ファクトフルネスを読もう

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

 

ロスリングの「Factfulness」、日本語版が発売された。

 

昨年の6月に下の記事で紹介して以来、既に何度かこのブログでは言及して、2018年のベスト本にも挙げた。けど、これは広く読まれるべき本だと思うので、もうひとプッシュしてみる。たぶんこの本について記事を書くのはこれで最後。

 

この記事では、おすすめの読み方を提案してみる。

続きを読む

【寄稿連載更新】 年齢という「神話」に頼らないための武器

We Are All the Same Age Now: Valuegraphics, The End of Demographic Stereotypes (English Edition)

 

タトル・モリエイジェンシーさんが世界の本棚からお薦めを紹介する「翻訳書ときどき洋書」への寄稿連載、更新しました。ぜひご覧ください↓

 

年齢によるターゲティングから「価値」によるターゲティングへの転換を説く、David Allison著"We Are All the Same Age Now"の紹介です。いつも取り上げている本に比べると短い本です。どのぐらい短いかというと、自己啓発本ぐらい短いです(伝われ)。

 

続きを読む