2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
年に一度の"自己満足"の祭典。それが、俺のグラミー/アカデミー/ピュリッツァー賞。 2018年に管理人が気に入った音楽と映画と本を紹介します。今年でもう4回目。 記事の最後にこのブログ運営の雑感も書いているのであわせてどうぞ。今年も、読んでくれたみな…
この記事で言いたいこと 人間の理性は、「ハイパーソーシャル」な特殊環境で他人を説得するために進化したニッチな能力だ。そこには集団で不合理な決定をしてしまうという負の側面がある。そして、ソーシャル過ぎるメディア環境では、事実を重視する「ファク…
この記事で言いたいこと 土のように優しく生きようとする人間にとっては、賞賛も暴力になる。 クッツェーの小説「マイケル・K」は、感情語や装飾表現を「焼き払った」文章で、個人の流転と自由を描いた傑作。 目次 2018年ベスト小説 ざっとあらすじ 描写うま…
この記事で言いたいこと ユヴァル・ノア・ハラリは、毎日2時間、瞑想するらしい。 アテンション(注意、注目)は、現代で最も希少で重要なリソースだ。 誰もが瞑想したがっているわけじゃないけれど、自分でアテンションをコントロールするのが大事。 目次 …
タトル・モリエイジェンシーさんが世界の本棚からお薦めを紹介する「翻訳書ときどき洋書」への寄稿連載、更新しました。 グーグル中国法人*1の代表などを歴任したカイフー・リーの本を紹介しています。中国のAI開発について、断片的なwebニュースは多いと思…