「ヒップホップは死んじゃいない。ホワイトハウスで生きている」(サンフォード・リッチモンド著)(未訳)
やあみんな、お待ちかね!オバマのゴールデン・ヒッツを振り返る、カウントダウン・オバマの時間だよ!
お相手は僕、DJバリー(Barry)と、
MCミーシュ(Meesh)よ
えっ、カウントダウン・オバマって何のことかわからないって?
心配はいらないわ、最後まで読んでもよくわからないから!
順位と名詞が並んでいれば、なんだってカウントダウンになるんだよ!
そうそう。第3位マリブ、第2位ベニス、第1位サンタモニカ!
ほら、ね?
ちなみに今のはぜんぶLAのビーチの名前さ!
ではさっそくいってみよう!
まずは第5位!
バラック・オバマで、アップタウン・ファンク!
Barack Obama Singing Uptown Funk by Mark Ronson (ft. Bruno Mars)
ブルーノ・マーズの大ヒット曲をカバーしたのは、たくさんのオバマたち!
スーパーボウルのハーフタイム・ショウよりファンキーだわ!
どんどん行こう。続いて第4位!
バラック・オバマで、レッツ・ステイ・トゥギャザー!
Raw Video: Obama Sings Al Green - YouTube
アル・グリーンのクラシックをアカペラでカバーした2012年のナンバー!
2期目になってもステキなオバマ!
よく言うだろ、「初心忘るべからず」って。
たしかサウスブロンクスかアトランタのことわざよね!
さあ、いよいよベストスリーだ。
まずは第3位!
バラック・オバマで、無題 featuring ベトナムの女性ラッパーSuboiさん!
Obama beat boxes as Vietnamese 'queen of hip hop' Suboi raps for him - YouTube
2016年、オバマがベトナムで行った歴史的コンサートからのライブ音源がランクイン!
オバマはビートボックスで参加!
ヴァーサタイル(多才)なスキルでホーチミンを完全にロック!
そして第2位は!?
ミシェル・オバマで、ゲット・ユア・フリーク・オン featuring ミッシー・エリオット&ジェームズ・コーデン!
First Lady Michelle Obama Carpool Karaoke
ここで、バラック以外のオバマが遂にランクイン!
某アイドルグループばりのチャート独占を阻止したのはミシェルだ!
秋元康マザファッカ!
2016年のYoutube年間再生回数世界1位にもなった車内カラオケシリーズ動画。その特別編に現職のファーストレディーが登場!
フィメールラップの大御所を従えて、フリーキーでウェイビーなフロウをフロントシートで披露!
ちなみにYoutubeの年間2位は日本のマイメン、ピコ太郎だったね
ペンパイナッポーマザファッカ!
さあ、そしていよいよ、栄光の第1位!
バラック・オバマで、スロー・ジャム・ザ・ニュース featuring ザ・ルーツ&ジミー・ファロン!
"Slow Jam the News" with President Obama
His first two terms ended in SUCH A HURRY.
彼の最初の2期は終わった、あっという間にWish he could go for three like my man STEPH CURRY.
スリーを狙えばいいのに、ステフィン・カリーみたいに
2016年6月、トランプとヒラリーの選挙戦の最中にナイトショーに出演したオバマ!自らのキャリアをグルーヴィーにプレイバック!バックで歌うザ・ルーツのブラック・ソートも粋!
ステフィン・カリーはスリーポイントシュート数の年間記録を大幅に更新して2年連続でNBAのMVPを受賞した選手。韻を踏んでオバマの3期目をリクエストするなんて、オサレ!
というわけで、お送りしてきたカウントダウン・オバマ、いかがだったかな?
お別れの曲は2012年のナンバー。
バラック・オバマで、「スイート・ホーム・シカゴ」!
オバマさん、地元のシカゴでゆっくり休んでね。
それではみなさん、
次のブラック・プレジデントが現れるその日まで、
さようなら!
President Obama Sings "Sweet Home Chicago" - YouTube
Come on. Baby, don't you wanna go?
ねえ、ベイビー、帰らないか?Same old place. Sweet home chicago.
昔から変わらない場所、スイート・ホーム・シカゴへ
*後編に続く↓(茶番劇は続かない)
*以下記事のCSSをコピらせていただいた